状態/能力喪失
Last-modified: 2016-01-16 (土) 23:40:00 (1874d)
Counter: 1819,
today: 1,
yesterday: 0
能力の喪失状態について 
深海国には現在、自身の持っている能力を使えなくなる状態が「無能状態」「忘却状態」「封印状態」「喪失状態」の4種類あります。
このページではそれぞれの状態によって制限される部分の違いについてまとめています。
概要比較表 
無能状態 | 忘却状態 | 封印状態 | 喪失状態 | ||
能力使用 | 役職能力 | × | × | 一部不可 | ○ |
恩恵能力 | ○ | ○ | ○ | × | |
処刑投票 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
秘密会話の使用 | 役職由来 | × | ○ | ○ | ○ |
恩恵由来 | ○ | ○ | ○ | × | |
その他由来 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
状態の解除 | 不可 | 可能 | 1日で解ける | 一部可能 |
無能状態 
- インターフェース表示
あなたはもう○○能力を使うことができません。
あなたはもう特殊能力を使うことができません。(恩恵も同時に喪失した時)
- 役職能力を使い果たしたりしてこれ以上能力を使用することが出来ない状態です。
役職能力 | 使用できません。ただし、マイナスの能力(※1)などの効果は消えずそのまま残ります。 |
恩恵能力 | 使用できます。 |
勝利判定のカウント | 変化しません。人狼陣営は人狼とカウントされ、妖精陣営はカウントされません。 |
占霊判定 | 白狼や大狼の判定は人間判定から人狼判定へと変わります。 |
秘密会話 | 能力に由来するものは使用できません。ただし、仲間の会話を覗くことが出来ます。 |
※1…追従者の「追従」や狼血族・容疑者の「人狼判定」、妖精陣営の「被呪殺」、預言者や衰狼・風花妖精の「X-day」、生贄の「スケープゴート」などの自分に対してマイナスの能力については打ち消されません。
【無能状態になる例】
- 役職/錬金術師が飲薬した後
- 役職/魔女が薬を使い果たした後
- 役職/ビブロフィリアの能力対象となった場合
- 事件/奇跡によって復活した時
- 襲撃能力によって病人・長老を殺害した後
忘却能力 
- インターフェース表示
あなたは能力は忘却した。
- 他の役職からの能力などにより能力の使い方を忘れてしまっている状態です。
役職能力 | 使用できません。ただし、マイナスの能力(※1)などの効果は消えずそのまま残ります。 |
恩恵能力 | 使用できます。 |
勝利判定のカウント | 変化しません。人狼陣営は人狼とカウントされ、妖精陣営はカウントされません。 |
占霊判定 | 白狼や大狼の判定は人間判定から人狼判定へと変わります。 |
秘密会話 | 誘惑会話以外は使用できます。 |
※1…追従者の「追従」や狼血族・容疑者の「人狼判定」、妖精陣営の「被呪殺」、預言者や衰狼・風花妖精の「X-day」、生贄の「スケープゴート」などの自分に対してマイナスの能力については打ち消されません。
【忘却状態になる例】
- 忘却予告を受けた状態で予定日に達した場合
- 障気狂人や障狐の能力を受けた場合
【解除について】
- 役職/解呪師の能力によって解除することが出来る
封印状態 
- インターフェース表示
あなたの能力は封印されています。
- 他の役職からの能力などによって一時的に能力を使用できない状態です。
役職能力 | 一部能力(※1)を除き使用できなくなります。 |
恩恵能力 | 使用できます。 |
勝利判定のカウント | 変化しません。人狼陣営は人狼とカウントされ、妖精陣営はカウントされません。 |
占霊判定 | 変化しません。 |
秘密会話 | 使用できます。 |
※1…封印能力によって封印されるのは能力の使用先を選択する能力だけです。そのため、霊能者の判定や獣化病のリベンジ能力など能力の使用先を選択する必要が無い能力については封印状態になっても発動します。
【封印状態になる例】
【解除について】
- 封印状態は次の日の更新処理において解除されます。
喪失状態 
- インターフェース表示
あなたはもう恩恵能力を使うことができません。
- その恩恵に備わっていた能力を使い果たした状態。
恩恵能力 | 使用できません。また、贈り物系の恩恵を受け取れなくなります。 |
勝利判定のカウント | 変化しません。人狼陣営は人狼とカウントされ、妖精陣営はカウントされません。 |
占霊判定 | 変化しません。 |
秘密会話 | 恩恵由来の秘密会話は使用できません。 |
【喪失状態になる例】
- 恩恵/夢占師の能力を使用した後
- 恩恵/光の輪や恩恵/魔鏡を渡した後
【解除について】
- 基本的には解除できない。ただし、役職/交易商の交換能力によって喪失状態が他人に移ることで解除される場合がある。